空き家ってホントに増えてます?
お世話になっております。
現場管理部の諸橋です。
今回のお題は少し前にプランナーの五十嵐さんが上げていた内容と被るので少しためらわれたのですが、最近自分の周りでよく耳にするので書いてみました。
皆様お付き合い宜しくお願い致します。
皆様のご近所でも1軒くらいは見られませんか? 空き家。
7年か8年前頃市役所に努めている同級生から空き家の数が年々増えていて役所でも対策をしているがなかなか良い解決方法が見つからない。と、話をされたことがありました。
当時は、自分もそこまで関心が無かったので、他人事のように聞いていました。
では、実際ニュース等で言われるように本当に増えているのでしょうか?
皆様は、日本全国で空き家と呼ばれている建物が何件あるかご存じですか?
なんと・・・約850万戸あるそうです。
(平成30年の調査時点です)
きっと関心のある方は、当たり前にご存じなのかもしれませんが、この間初めて調べた私には驚愕でした。
とはいえ、表を見ていただけると分かると思いますが、実際は半分以上が賃貸用の住宅や、二次的住宅、売却用の住宅となっていますので実際に問題となっている空き家は、その他の住宅という分類の約350万個程度ということになります。
<補足>
〇賃貸用の住宅又は売却用の住宅とは
新築・中古を問わず、賃貸又は売却の為に空き家になっている住宅
〇二次的住宅とは
別荘及びその他(セカンドハウス等)
〇その他の住宅とは
上記以外の理由で空き家になっている住宅
がしかし、ここで問題なのは、総数の内訳よりも空き家の数が年々増えている事ですね。
そう、やっぱり増えていますね!
では、新潟県はどうでしょう。
全国で見ると8,488,600戸中48,400戸で0.5%程度なのでそんなに多くは無いように感じますね。
ただ、先ほども上げたように新潟県でも空き家の数は年々増えています。
因みに東京都内では、今にも朽ち果てそうなボロボロの空き家も多数見られるそうです。
処分に困っている持ち主の方も大変かと思いますが、近隣に住まわれている方々も困っていることが多いそうで、
台風や、強風等による飛散物の被害はもちろん、不審人物による放火の的になったり、ゴミ捨て場所になってしまったり、空き家が多いと治安の悪化にもつながるようです。
京都府では、2026年頃に全国で初めての、空き家税の導入が予定されているそうです。
空き家を所持しているだけで税金がかかるとか。
それ以外にも国や、自治体も様々な解決策を試みています。
建築業界に身を置く立場として今までのように無関心ではいけないと思うようになりました。
私達でも出来ること精一杯考え試行錯誤しながら取り組んでいければと思います。
弊社でも、新しい事業の展開を試みています。
不動産事業の参入や、新しいビジネスモデルの新設、何世代も住み続けられるフレキシブルな住宅構造の確立等出来たらいいなと個人的にも想っています。
入社して半年経ちましたが、社員の一人ひとりが、どのような住宅を提供したいか、お施主様の為に1番は
何なのかということを、勉強会や、研修会の参加等、部署を問わず参加し、いろいろなことに前向きに考え、取り組んでいるのだと感じています。
自分もそんなみんなと一緒に切磋琢磨しながらよりよくしていける一員となれるように日々努力していきたいと思います。