増えてます平屋
- Category:社長ブログ
今日は久しぶりの異業種の方達との懇親会です。
他業種から見た建築業界は今どう映ってるのか
いろいろ聞いてみたいと思います。
建築業界はウッドショック等による住宅価格の
大幅上昇や着工減、職人不足などの暗めの話題で
持ちきり😅
省エネ基準義務化や4号特例の縮小もあり
以前よりも高性能化していくという明るめ?
の話題も。
僕らが感じるのは性能を気にしているお客さま
がどんどん増えている事と建物がコンパクトに
なっている事。
そして平屋を希望する方が多い事。
階段が無くワンフロアで暮らせることや
年齢を重ねても安心できるという点で
ご要望が多くなっています。
今僕が住んでいる家は2階が寝室ですので
毎日階段の上り下りがあります。
平日では1日4~5回の上り下りなので
昔は苦でもなんでもなかったですが
最近は年のせいなのか上り下りが面倒に
感じます。これからストレスにならないと
いいのですが。
そもそも日本では昔は平屋が主流で
2階建て以上の住宅は戦後以降に
増えて来たそうです。
僕が小さいころは実家は平屋でした。
前から九州では平屋率が高いと
教えて頂いたことがありますが
全国的にも比率が上がってきているそうです。
老後やいつ起こるかわからない自然災害の事を
考えて平屋を選択する方が多くなってるとは
思いますが
SUUMOリサーチセンターさんの調査だと
平屋を選択する理由として
▪将来も安心だと思うから 約53%
▪地震に強いから 約25%
という結果に。
地震に強いから というのは
それでも構造計算きちんとしましょうねと
突っ込みたくなりますが
平屋には安心を求めている傾向。
昔は3LDKプラス和室がド標準で
二世帯住宅も多く担当させて頂きましたが
今は生活スタイルの多様化により
部屋数も少なくてすむ場合も多い。
平屋で完結できるならそれに越した
ことはないかも。
割高傾向になる平屋でもコンパクトに
することで費用を抑えられる。
メンテナンス費用もたとえば外壁は
足場を掛けなくてもよさそうなので
その分浮きそう。
ウッドデッキやカバードポーチを用いて
ゆるやかに内と外を繋ぐのもいいですね。
リビングの天井を高くして解放感を求めやすい
のも平屋なら簡単。
撮影者映り込み☞村山郷史 好きな犬はパピヨン
低い外観はプロポーションが良くて
かっこいいです。
建築地によっては敷地代に余計に
お金がかかる場合もあり。
でも平屋は広めの敷地が似合いますね。
なんか思いつくこと羅列してみました。
平屋のモデルハウスご要望あれば
建てようかと思ったりして。
半平屋の大島モデルハウスなら
いつでもご見学可能ですので
それでは! 👋