虫の侵入を防ぐ!|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
STAFF BLOG スタッフブログ

虫の侵入を防ぐ!

現場管理部の角田です。

 

もう5月も終わりに近づき6月に入ろうとしています。

今年はすでに全国で猛暑日が出たりして去年も暑い1年でしたが今年はもっと暑くなりそうで怖いです。

みなさんもこまめに水分を取り熱中症に気を付けてください。

 

さて今回のブログテーマは外部からの虫の侵入を防ぐ!です。

最近メディア等で話題になっているカメムシの大量発生など今年は冬が暖冬だった為に様々な虫がこれからの季節大量発生する可能性があります。

今回は様々な虫を外からの侵入を防ぐ方法を二つ紹介していきたいと思います。

 

  • エアコン廻りの隙間

住宅の外壁には内部エアコンと外部室外機の配管の為に開けた開口があるのですが配管を通した後にパテで残りの隙間を埋めています。

ですがこのパテが5年から8年程度で劣化して隙間が空いてくる可能性があります。

確認して隙間がある場合は素人でも施工できるチューブ式のコーキングや専用パテがホームセンターに売っていますのでそういった専用のもので埋めることが良いです。

あとはエアコンの隙間で気を付けたいところはドレン管です。

エアコン内部の結露水を外に排水するための直径2㎝程度のドレン管が取り付けてあるのですが一般的に施工時には切りっぱなしの状態になっていることが多いです。

この状態だとエアコンを停止しているとそのドレン管から水滴も出ないのでその管を通って虫が侵入する可能性があります。

このドレン管からの侵入を防ぐために防虫キャップを取り付けるのが良いです。

実際私の自宅にも付けていますがキャップ自体は高い商品ではないのでとてもオススメです。

  • 建物の周りに害虫予防剤(スプレー・粒剤)を撒く。

この方法は単純に虫等を寄せ付けないことを目的としています。意外とみなさんやっている方が少ないので是非試してみてほしいです。結構効いている実感はあります。

粒剤は撒いておくだけで長期間効き目がありますし現在は雨に強い商品も出ていますのでオススメです。スプレーは粒剤が撒きにくい箇所にすると効果的だと思います。

 

以上2つの外からの侵入防止策を紹介しましたが、これから虫が増える時期を快適に過ごすためにもぜひみなさん実践してみてください。

この記事を書いた人

角田 暁
現場管理

角田 暁

Satoru Kakuda

角田 暁の書いた記事

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス