打合せの進め方|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

打合せの進め方

こんにちは。

今日は10月31日、ハロウィンの日です!

ハロウィンを言えば渋谷のお祭り騒ぎが有名だと思いますが皆さんはハロウィンというイベントで何かされたりするのでしょうか?

ちなみに私は友人から「ハロウィンコスをしよう!!」と持ち掛けられています(笑)

コスプレに関しては楽しそうなので大抵のものはやってみたいなーと思いますが、どうせなら本格的なものをやりたいですよね。

やるからには全力で臨みたいのですが、残念ながら時間も予算も無くちょっとした衣装を着てちょっとだけいつもより派手なメイクをする程度のささやかなものになってしまいそうです。

いつか特殊メイクか、何かのキャラクターに極限まで似せたメイクをしてみたいものです…。

 

 

今日は仕様決めの最終確認をしました。

最終確認はその名の通りお客様と一緒に4回分の仕様決めで決まった内容を最後に確認していく作業です。

4回分の中には外壁から造作家具、クロスや床材などお客様と打合せした内容全てになるので大変ですがとても大切な作業になります。

 

お家づくりの一番の楽しみで一番大変なのが仕様決めです。

インスタグラムやネットでイメージに近い写真を集めて頂けると打合せがスムーズになりますし、ご提案する際にもイメージをお伝えしやすくなるのでおすすめです✨

例えば、洗面化粧台でもシンプルなものが好きな方もタイルなどで凝った造りが好きな方もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルを張ったり、ニッチを作ったりすると雰囲気が変わりますよね。

 

たくさんこだわりたいポイントがある方はとことん打合せをしてくので納得がいくまでご相談くださいね。

 

 

支給品や持ち込みたい家具などがありましたらサイズを記録しておくと良いです!

打合せの際にどのくらいスペースが必要になるのか確認できるので、造作家具などの打合せが進めやすくなります。

 

 

ぜひ色んな写真を集めてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

最後になりますが、今日私が担当させていただいているお客様からハッピーハロウィンという事でお菓子を頂きました。

お化けの袋がとっても可愛いです♡

イベントを楽しめるのは良い事ですね!

ハロウィンは終わってしまいますが、何をお返ししようかまた楽しみが増えました。

 

 

S様、仕様決めが終わってしまいましたが春頃お引渡しに向けてこれからも宜しくお願い致します!

WRITERこの記事を書いた人

プランナー/宅地建物取引士

藤崎 紗織

Saori Fujisaki

藤崎 紗織の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781