地鎮祭、おめでとうございます。|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

地鎮祭、おめでとうございます。

こんにちは。
五十嵐です。
桜の開花のニュースがありました。
新潟はまだ寒かったりしますが、春はすぐそこですね。
先日、秋葉区のT様邸の地鎮祭を執り行いました。
天気がすこし心配だったので、神社にお邪魔しての地鎮祭とさせていただきました。
200316-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に境内で集合写真を。
T様のお家は『FREEQ HOMES』のBOOOTSというお家です。
大きな吹抜けに大きな窓がついていてとても開放的なお家。
アウトドア好きのT様ご家族にぴったりのオシャレなお家です。
BOOOTS200316-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も今から完成が楽しみです!!
T様、この度はおめでとうございました。





僕は自転車に乗るのが趣味で、春が近づくと好きなブランドのウェアをネットで眺めながら、
今年はどれを買おうかななんて悩んでいます。
ロードバイクに乗るうえで大事なウェアの一つに『ビブショーツ』というのがあります。
ピチピチの短パンなんですが、お尻の部分にパッドが入っています。
このパッドがあることで長い時間サドルの上に座っていてもお尻が痛くなりにくいんですね。
このパッド、実はイタリア製のパッドの品質が高いといわれています。
またパッドに限らずサイクリングウェアはmade in italyが非常に多いです。
自転車メーカーもイタリアが拠点というものも多く、自転車業界も例にもれずコロナウィルスの影響を受けそうです。
ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、ブエルタ・ア・エスパーニャ等々、
例年開催される大きな自転車レースも延期や中止を余儀なくされそうな気配・・・
ネガティブなことばかり考えてしまいますが、外でスポーツできない分、
お家の中で運動しようという動きも出てきているようです。
実は自転車は室内でもトレーニングができるような道具がかなり充実していて、
お家の中にいながらインターネット経由で世界中の人と一緒にレースができるシステムがあります。
200316-03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。
僕も今シーズンはこれを利用して、運動不足を解消したいなと思ってます。
※いろいろ初期投資は必要で、お金がかかります(笑)
ただできないことを嘆くだけではなく、代わりに楽しめるものを見つけていきたいですね。





五十嵐

WRITERこの記事を書いた人

プランナー

五十嵐 充彦

Mitsuhiko Ikarashi

五十嵐 充彦の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス
西区ときめきモデルハウス(完全予約制)

西区ときめきモデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市西区ときめき西1
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781