STAFF BLOG
スタッフブログ
エアコンが壊れた
- Category:家づくりのこと
- Writer:MItsuhiko.I
こんにちは。
我が家の居間のエアコンが壊れました。
7年目のエアコンでした。もう5年くらいはもってほしかった…
エアコン屋さんの忙しそうなこの時期に入れ替えることになったわけですが、
家族からは毎日『暑い』と言われ、これも厄年か?と思うこの頃です。
この季節になるとエアコンのお得な使い方議論がネットに出てきますね。
つけっぱなしがいいのか?
つけたり消したりがお得なのか?
みたいな。
この手の記事を見るたびに気になるのが、
『その家の断熱性能や気密性能』
に言及していない点です。
築年数の古いお家?新築?
木造アパート?鉄骨マンション?
結構条件が違いますよね。
一律に語るのはムズカシイ。
僕たちはエアコンつけっぱなしを推奨していますが、
これはきちんとお家の断熱性能、気密性能が担保されていることが大前提。
暮らしていくうえで様々な費用を節約したいという気持ちはよくわかるのですが、
自身の健康に直結することを我慢しすぎるのもいかがなものかと思います。
エアコンを使う電気代より、熱中症になって治療を受ける金額の方が高くなります。
今の季節、エアコンは積極的に使ってくださいね。
健康より大切なものはないと思います。
新築したときの住宅ローンはいつか払い終えるときがきますが、
電気代の支払いに終わりはありません。
性能の良いお家を手に入れることは日々の快適な生活はもちろん、
将来の生活費の節約にもつながっていきます。
暑い夏、性能の良いユースフルハウスのモデルハウスに見学にいらしてください!!
お問合せお待ちしております。
ではまた。
この記事を書いた人
