お教えします。|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

お教えします。

こんにちは、澤口です。

2019年に自邸を建築し住み始めて

3年を迎えました

 

もちろん建築中はこれが最高の家!

と思っていますが、やはり住み始めると

 

「ここ、こうしていたらな…」

 

という点がいくつか出てきます。
そこでこれから家を建築される皆様へ

 

ご参考までに・・・
私の家づくりでこうしていれば良かった!!

という点を発表したいと思います

 

あくまで個人的意見ですので

そうかぁ位に聞いて下さいね

 

 

1. 結局お風呂の窓はいらなかった
お風呂に窓を作り外が明るい内から

お風呂に入って楽しみたい!
と思っていましたが・・・

 

・明るい内からお風呂に入る事がない
・窓がある為大声で歌うのがはばかれる

 (お風呂で歌を歌うのが好きなのです)
・家全体で空調管理をしている為

 そもそも窓を開けることが無い
 お風呂はちゃんと乾きます

 カビの心配もないです
・以前のマンション暮らしで

 窓の無いお風呂に慣れている

 

という理由により

窓及びルーバーに係る費用を

他に回せば良かったと思っています

 

 

思いっきり歌を歌いたいです。

ストレス溜まってますかね?

 

 

2. トイレの照明は調光出来ると最高
夜中にトイレに起きた際に電気が眩しい!
(起きたくないので目をつぶってトイレに行くくらいなのに)
ただそれだけの為ですが調光出来たら最高です

 

3. 収納戸棚の中に照明が欲しい!!
実はこれが一番切実かも知れません
建築前は部屋の灯りで十分戸棚の中が

見えると思っていましたが
実際夜は特に見えにくいです

(間取りによるかもしれませんが)

 

我が家は階段下の収納戸棚に日用品をしまっています

ここが本当に見えません

 

夜に「洗濯洗剤補充したいから~」
「綿棒のストックは~」

 

なんてやっていますが見えません
戸棚の扉がどこまで開閉するかにもよりますが

我が家は扉が90℃しか開かず
扉が壁になり余計光が入らない( ;∀;)

電池式の照明を付けようか本気で考え中

 

 

こういうライト付けないと見えません

 

 

 

以上が

「ここをこうすれば良かった」

ポイントでした。

 

次は

「ここ、こうして良かった!!」

ポイントを発表します。

 

1. 玄関ドアのスマートキー

(ポケットキー)
以前は買い物袋を両手に持って

鞄の中のキーを探していたので

玄関前でストレスMAXでしたが

ポケットキーにしてからは楽で楽で・・・

 

本当にこれにして良かったと

玄関を開ける度に思っています
(現在弊社ではポケットキーが標準仕様になっていますが

私が建築した時はオプションでした。

でもこれにお金を使って良かったと本当に思います。)

 

2. 食洗機
こちらは使ったことがある方ならやめられない

家電の一つだと思います
以前は後付けの食洗機でキッチンの場所を

取っていましたが、今はキッチン内蔵なので
場所も取らずスッキリして良いです。

 

3. 結局こだわって作った場所は

全部お気に入り
私は洗面とキッチン、趣味のスペース

自分なりに拘って決めました
予算の兼ね合いと考えて出来る限り最高の作り

になっていると思います
良く考えた場所は今見ても良いなと思えます

 

お気に入りの場所を

見つめては浮かれています

 

 

 

 

以上が

私の家づくりの反省点&良かった点です。
皆様の家づくりが最高のものになりますように!

 

WRITERこの記事を書いた人

管理本部 部長/損害保険募集人

澤口 朋枝

Tomoe Sawaguchi

澤口 朋枝の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781