雪地獄|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

雪地獄

こんにちは

そして、あけましておめでとうございます。

渡辺です。

 

毎日雪、雪、雪

除雪、除雪、除雪

もう、一周回ってテンションが上がってきました。

 

ユースフルハウスも雪に埋もれてしまい毎日雪かき作業です。

 

 

新潟県は、全域で雪が降るので雪かきをしたことがないという人は少ないと思いますが、実は雪かきにもコツがあります。

当たり前じゃん!と思うかもしれませんが実はできてない人が多いんです。

 

 

まず、1番大切なのは腰の使い方です。

雪かきに慣れていない人は腰を曲げがちです。

 

 

これは曲げすぎ

 

腰を曲げないで雪かきをするのは難しいですが、ポイントは曲げすぎないこと

膝を使ってかがみます。

腰の角度は変えません。

 

ここから

ぱぁーん!!

とやってしまいたくなりますが

腰はひねってはいけません。

面倒でも体の向きは変えましょう。

 

結論‼ 雪かきは膝と肩甲骨なのです。

 

 

雪かきが終わると腰が痛くなっていませんか?

肩が痛くありませんか?

上腕がつらくないですか?

雪かきは重労働です。

体の一部分だけを使った方法ではすぐに痛みがでます。

 

この雪がいつまで続くのか分かりませんが一緒に乗り越えていきましょう‼

少しでも皆さんの体の負担が減りますように…

 

ちなみにこの雪でスコップを破壊しました。

やっぱり除雪はアルミのスコップが一番ですね

 

究極の精神状態の中、私には村山が神に見えこれが一筋の光の道に感じました…

 

 

そんな私は除雪ではなく、連日の長時間通勤、悪路により背中に痛みが出ています。

(新発田市〈旧豊浦町〉⇒新潟市中央区)

皆さんも除雪だけでなく、運転も気を付けてくださいね。

 

 

 

WRITERこの記事を書いた人

プランナー

渡辺 早紀

Saki Watanabe

渡辺 早紀の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781