土地を知ること
みなさんこんにちは!中川です。
この頃、肌寒くなってきました。
秋になると、なぜか甘いものが食べたくなるのは僕だけでしょうか。
最近はスーパーのエクレアにはまっています。
さて、9月は建築予定地の調査をたくさんしました。
建築予定地に直接足を運ぶ前にまずはグーグルマップである程度の地形、道路の広さ、周辺環境を確認し、特に確認しなくてはいけない内容を整理します。
現地にいくと、グーグルマップでは把握できない箇所がいくつかあるのですが、
一番私が気にしているのは隣家との境界がどこなのか。
あとは、ライフライン(水道・下水道・ガス)が敷地内に引き込まれているかの確認です。
当たり前のことなんですよ!
特別なことをしているわけではないのですが、これをしっかり調査しないと
理想のお住まいが建てられないなんてこともありえますし、予算がどんどん上がってしまう原因にもなりますので、中川必死です。
植栽用のスコップを片手に探し続けるのです。
境界杭はいろんな素材でできていますし、どこにいるのかはそれぞれです。
土の奥深くに眠っている場合もありますし、側溝の中にいる場合もあります。
たまに、取れてしまい転がっていることもあったり、、、
先日は、三条市で杭の確認をしました。
いました!
また、あが町で土地の売買のお手伝いをさせて頂いた際には下水の桝が見つからなかった
のですが、勘を頼りに見つけることが出来ました!
ほぼ毎週土地の調査は欠かせません。
今年度から、不動産売買のお手伝いを担当させて頂いておりより一層、土地を知ること
は大事だと改めて感じています。
ちなみに、本日9月23日は「2(ふ)10(どう)3(さん)」の語呂合わせから、不動産の日となったようです
(^^)/