とあるお客様との思い出|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

とあるお客様との思い出

こんにちは
渡辺です
別のスタッフのブログにもありましたが、インフルエンザが大流行していましたね。
私もインフルエンザ患者と一緒に暮らしておりましたがインフルエンザにはならずただの酷い風邪になりました。
一体どういうことでしょうか。
そして皆様は、弊社HPのスタッフ紹介をご覧頂いたことはありますか?
見たことがないという方は是非チェックしてみてください。
お恥ずかしながら私もプロフィールを載せて頂いております。
弊社代表の案で「嵐の大野君の大ファンです」と書かせて頂いております。(事実です)
そうです。
最近衝撃の発表が世間を騒がせましたね。
【嵐 2020年12月31日をもって活動休止】
私はこのニュースを会社で設計の掛橋からペロッと聞かされました。
掛橋は日頃から冗談をいう方なので今回も冗談だと思いましたが
どうやら本当だったようです。
最初は信じられませんでした。
実感もありませんでしたが活動休止発表後初めての生でのTV出演でMステの歌唱を運転中に聞いた際
何かがプツンと切れたように号泣
家に帰っても涙は止まらず
涙と鼻水と嗚咽でうまくしゃべられず
ひたすら「いやだぁ~」と言っておりました。
いってQのイモトが安室ちゃんの引退発表を聞いたときのさまに酷似していたと後に家族に言われました。
以前、お子様と遊ばせてもらったりでよくお話をさせて頂いたお客様がいらっしゃいました。
そのお客様も嵐のファンで私が大野君ファンと知ってライブのグッズをプレゼントしてくれました。
今でも大切にデスクにあります。
image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお客様はお引渡し間際に私におっしゃいました。
「気が付きました?うち2階は嵐カラーをいれてるんですよ」
見事にさりげなく取り入れていらしたので正直気が付きませんでしたが廊下やトイレ、子供部屋などにさりげなく赤、紫、青、黄、緑の5色がちりばめられておりました。
Y様は今回発表を聞いてどう思ったのか…
家づくり以外の雑談も楽しかったりします。
お引渡しさせて頂いた後もうちわを見るたびにY様を思い出します。
お客様に信頼して頂くということはとても有難いことです。
今後も楽しくお家造りができるように努めて参ります!
image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて嵐のライブに行ったとき
旧国立競技場です。
若いですね、そして服にセンスがありません。

WRITERこの記事を書いた人

プランナー

渡辺 早紀

Saki Watanabe

渡辺 早紀の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781