身近な発明家|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

身近な発明家

今日は発明の日

 

明治18年(1885年)4月18日

初代特許庁長官を務めた高橋是清という方が

現在の特許法の前身である「専売特許条例」を公布。

それから日本の特許制度が始まったそうです。

 

通商産業省(現在の経済産業省)は、

特許制度をはじめとする産業財産権制度の

普及・啓発を図ることを目的として、

毎年4月18日を「発明の日」と決めたみたいですね。

 

 

特許制度が多くの発明家の方達の創作意欲をかき立て

様々なものが発明されて僕たちの生活が豊かになっている。

 

発明家の方達がいなかったら僕はつまらない人生を

送っていたかも知れない。 感謝です<(_ _)>

 

 

僕はこれから何かを発見することはあったとしても、

発明することは絶対に無いと自信が持てます 笑

 

住宅関係で

誰かが発明したものがとても素晴らしく

お客さまの暮らしにプラスになるのは

積極的に採用していく。

 

それしかできません。

 

でもそれをどう組み合わせて提案するかとか

性能上げていくか、カッコよくするかとか

考えていくのは楽しいですけどね。

 

 

 

そういえば

僕らの提供する住宅は絶対他社ではできない! 

という住宅ではありません。

 

ええ⁈ と思います?

 

僕らでも他社さんの仕様で

まったくおんなじのも建てれるのですよ。

図面と仕様書あれば。

 

木軸在来工法ってそんなものです。

 

 

会社はまったく違う会社でも

建物はほぼ一緒、なんて当たり前に

ありますから。

 

だから住宅会社選びに苦労するのでしょうけど。

 

 

住宅会社がどういう考えを持って

どんな建物にするかを考えて

いろいろ組み合わせを決めて

提案する。

 

そんなイメージかな。

 

アートだ(作品)と考える会社さん

究極のローコストでとか

性能(数値)命 とか

 

会社により優先順位違いますからね。

 

 

 

僕らは

生涯コスト・高耐久・意匠デザイン・アフターを

念頭に提案しているけど

 

その年にもよりますが途中で仕様は変えることは

あります。

 

良い製品が出れば、良いやり方が出れば

クレームを頂いたらそれを改善するためなら

仕様は変えていますので

 

年々建物(性能)もよくなってると思います。

 

 

 

各社同じ家が建てられるとは言ったけど

クオリティーが各社同じかはわかりません💦

 

 

デザイン力や施工力、コーディネート力

建材の組み合わせ(考え方・知識)

そこは各社違いますね。

 

 

人(担当)選びもとっても重要だなぁ。

 

 

話が横道にそれ過ぎました💦

 

 

 

僕は誰かが発明したものでそれが

お客さまにとって有益になるものであれば

積極的に採用して提案します!

 

 

たとえば弊社の岡田顧問が発明した

地中熱利用24時間換気システム

TrueBreath トゥルー ブレス。

 

 

 

同じく岡田顧問開発の超省エネ木造倉庫

HOZONE ホゾン。

 

 

岡田顧問はこの他にもいろいろな

システムを開発して特許も恐ろしい数

取得しています。 50くらいだったかな💧

 

 

前から建築家と言うより

科学者だとは思っておりましたが、

実は発明家でもあったのですよね。

 

 

前にちらっと顧問に話した

省エネの融雪システムを本気で

考えて頂こうと思っています。

 

 

 

トゥルーブレスはいつでも体感できます。

ホゾンは7月に完成見学会やります!

 

 

それでは!👋

 


 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス