本質を見抜く|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

本質を見抜く

今日10月5日はゴミの減量のために

マイバックの持参を呼び掛ける目的で

 

2002年に日本チェーンストア協会が制定した

「レジ袋ゼロデー」です。

 

小売店が渡すレジ袋を使わず

消費者が持参した袋やバッグを

使用しようという運動は

 

一人一人が実行できる

もっとも身近な環境保護運動の

一つであるとも言える。

 

とあります。

 

 

日本では2020年(令和2年)7月1日から

全国一律でプラスチック製レジ袋の

有料化が義務付けられましたね。

 

僕はそれには今でも大反対です。

 

 

レジ袋の原料である

プラスチックによる環境問題を改善するため

 

特に海洋汚染の対策としてレジ袋の有料化が

実施されたようですが

 

レジ袋の有料化をしたからといって

海洋汚染は改善されたのでしょうか。

 

 

有料化により年間約10万トンの

レジ袋の削減になったというデータが

ありましたが

 

逆にポリ袋の売り上げが

レジ袋有料化前と比べて

2倍以上になっているということ。

 

レジ袋有料化の目的は

プラスチックごみの量を減らして

地球温暖化対策をすることと考えると

 

その本来の目的は全然達成できていない

ということになります。

 

 

海洋汚染対策であるならば

ペットボトルやプラスチックボトル等も

削減しなければならないはず。

 

以前にも書きましたけど

何もプラスチックが悪いわけではなく

 

捨てる人間が悪い。

 

 

頭の良い方達はそいうロジックには

ならないのでしょうか。

 

 

海洋汚染がいかに環境にとって

悪い事なのかと言う事を

 

教育現場で年齢に合わせたレベルで

小中高と徹底的に教えるべきでは

ないのかなと思います。

 

 

 

窓が結露するのはサッシが悪くない

場合もある。

 

真北の外壁に苔が付着するのは

外壁が悪いとは思わない。

 

家にカビが生えるのは

建物のせいではない。

 

 

家が寒いのも

建物が悪いわけじゃないことも

ある。

 

 

誰が悪いかと言えば

…教えれない住宅会社かな

 

 

短絡的に物事を捉えずに

本質を見抜く力を磨きたいと

考えます。

 

 

 

なぜ高いのか

なぜ安いのか

 

なぜ工期が短いのか

なぜそんなにすぐ着工できるのか

 

 

なぜ耐震1の会社と3の会社があるのか

…書き出すとキリがないですが

 

 

やはり家づくりは労力が必要

なのかもしれません。

 

 

これからは時間をかけたくない

家づくりが流行る かもしれない。

 

 

 

それでは!👋

 


 

難波のInstagram  

@difficultwave

@yousefulnamba

@youseful_nanba

 

のぞいて見てくださいね👀

 

 

 

 

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス