小さくて高性能|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
CEO BLOG 社長ブログ

小さくて高性能

閉所恐怖症、MRIは大の苦手

難波です。

 

 

連日のモデルハウスの見学予約

ありがとうございます。

素直に嬉しいです😊

 

 

 

今日はサトウ工務店の佐藤社長から

急遽ですが社内研修を行って頂きました。

アリガトウゴザイマシタ!

 

主なテーマは

これからの家づくり(大型パネル)

なぜ高性能住宅が得なのか

我々住宅会社の責任とは

 

 

以前は決まったメンバーが指導頂いてたけど

今回はほぼ全スタッフに参加してもらい

 

テーマの内容を社内共有して、

更に同じ方向を向く為にお願いしました。

 

腹に落ちましたね😊

 

 

三条市のかつぼ屋さんのいちご大福 物凄く美味しい!   佐藤さんいつもすみません。 これも腹に落ちました。

 

 

ところで、

この年末に仕事用に1台車を買いました。

 

SUVに乗っていたのですが

 

お客さまのところや現場に行くとき、

パーキング駐車等取り回しでストレスを

感じるようになったから。

年でしょうか💧

 

 

今までの車歴の中でも一番コンパクトな方

だと思いますが、取り回しは楽々!

 

雪国ですので4WD、安全装備も標準

コンパクトだけど5人乗りで荷物も積める。

 

燃費も中々良いし、中々高出力です。

そしてリセールもいいのでその車にしました。

 

 

車種によりますが、リセールを考えると

グレードの高い(高性能)方を選択したほうが、

お得の場合があったりするんですよね。

 

 

話がそれましたが

小さくて高性能なクルマってメリット多いなと

日々感じてます。

 

MRIの狭さに恐怖を感じる僕ですが

コンパクトカーの空間なら問題なし!

 

 

 

以前にも似たような事ブログで書きましたが

 

明日からオープンするモデルハウスは29坪。

『モデルハウス』としてはかなり小さい

建物かと思います。

 

 

昔僕が勤務してた総合展示場モデルハウスは52坪。

(高気密高断熱と謳ってたけどエビデンスが無かったな)

 

ウッドショック等の影響で建物価格は今の29坪の

方が高かったりして?? 性能も高いけど。

 

 

でも生涯コストは今の建物の方がが抑えられるし

健康的に過ごせるし、○○になる可能性も低い。

社会貢献

 

コンパクト(昔に比べて)な家ってメリットたくさん。

間違い、高性能でコンパクトな家って

メリット大なんです。

 

 

 

ウッドショックで家の価格が高騰したために

建物がコンパクトになっている側面はありますが、

 

モデルハウスを見て頂けるとコンパクトな家の

メリットが体感できると思いますよ。

 

こちらも小さくて高性能

UA値0.19 C値0.18 耐震等級3

モデルハウス明日オープンです。

 

 

 

生涯コスト×高耐久(温熱・耐震)×意匠デザイン

      全力でアフターフォロー

 

 

それでは!👋

 


 

難波のInstagram  最近更新してません💦

@difficultwave

@yousefulnamba

 

のぞいて見てくださいね👀

 

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781