安全持続性能の家|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

安全持続性能の家

能登半島地震による液状化の影響で

対象エリアを中心にオーナー様邸の

レベル調査を随時行っておりますが

 

建物の傾きが認められるオーナーさま邸が

今日現在でも複数見受けられます。

 

 

新潟市の事業者向け説明会や

同業者コミニュティでの情報

 

そしてそのコミニュティ主催の

家屋復旧対策セミナー等へ参加し

 

オーナー様に情報提供と

家屋復旧のお手伝いをして参りますので

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

先日 『安全持続性能について

社内研修を開催致しました。

 

『安全持続性能』とはすべての世代を対象に

宅内での安全性能を実現するというもので

 

省エネ性能・耐震性能に次ぐ第3の性能として

住まう方には必要な性能だと考えます。

 

 

作業療法士である「ヨシロー先生」と

昨年アドバイザー契約を結び

 

弊社の建物に危険が潜んでいないか

全世代の方が安全に住まうことのできる

建物なのかを今後は監修して頂きます。

 

 

 

一昨年あたりから自身の体の変化を

如実に感じるようになったことがきっかけに

 

オーナーさまが高齢になっても安全に

住んでもらうには

 

提供する側としてはもっとそこを啓蒙する

提案をしないといけないとは考えて

いました。

 

 

「ヨシロー先生」こと満元代表と昨年お会いして

作業療法士時代のお話しを聞いたのですが

 

家庭内での事故 ケガにより

リハビリを行わなければならない人の数が

相当数いること

 

一生後遺症に苦しむ人

元の体には戻らない人までいるということを

教えて頂きました。

 

 

そんな家庭内事故を防ぐ為には

そうならない住宅を増やさなければならない

 

そんな想いで満元代表は

安全な家づくりを指導するアドバイザーとして

現在活動されています。

 

 

 

僕はその頃は高齢者の方に対しての

安全性をと考えていましたが

 

満元代表の話を聞いて家庭内で

幼児から妊婦さん等が直面する

危険性を知り

 

全世代に家庭内での危険性が潜んで

いるということを教えて頂きました。

 

 

弊社が耐震性と温熱環境を重視するのは

そこに住まう人の安全を願ってのことで

 

そうであれば安全持続性能も同様で

住まう人の安全に寄与するものです。

 

 

ならばと 僕らは第3の性能として

「安全持続性能」に取り組むことが

必要と思った次第です。

 

 

平均寿命は

男性81.4歳  女性87.57歳

これからも上昇すると言われてます。

 

100歳以上の方も9万人を超えています。

 

老後の事ばかり考えた家づくりは

嫌だというSNSを見たことがありますが

 

仮に30歳で新築した場合でも

50年以上は住む中で

 

その住まいには幼児や

妊婦さんも住む可能性はあり

 

60歳になってからも

20年以上は住むことになる

確率が高いわけです。

 

 

高齢になってからの家庭内事故を

防ぐのはもちろんですが

 

住まいを提供する責任として

 

全世代の住まう人の家庭内事故を

防ぎたいと考えるのは当然と思う

ところです。

 

 

 

3つの性能を持ち合わせた住まいを

提供することになり

僕らはやりがいが増えました。

 

 

住宅会社の責任は重い。

頑張ります!

 

品田撮影📱

 

 

それでは! 👋

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス