夫婦で意見の違い
- Category:社長ブログ
ふわっふわの雪で今朝のワンコ🐶は
テンションMaxでした。
思ったより積もらなくて良かったですね。
新潟市内の計画断水も回避されたとの事。
春が待ち遠しいです🌸
僕が家を建てたのが29年前。
ちゃんと計算したらそんなにも前でした💦
住宅会社に就職して半年くらいで計画。
高断熱よりも広さを優先にして大失敗。
光熱費が高くて妻に怒られたような💧
あと寒いとか。
間取りは僕が考えて妻に見せて了解もらい、
仕様決めは二人で本社まで行って
今では考えられないけど仕様打ち合わせは
1日で終了。
家づくりで妻と意見が分かれたとかは
あんまり記憶がないです。
妻が、「任せたよ」 という感じだったかな。
今から家づくりをするならば
多分僕よりも長生きする妻の要望を
聞いて、 取り入れるかは別😅
住宅のプロとして、最適な家づくりへ導く。
と思う。
色味とか素材とかは妻の好みでOKなので
また夫婦間の意見の相違は発生しないかと…。
まあ、もともと好みが近くて価値観も近い
から結婚したのかも知れませんが。 ❓
しかし、しかしと言うかなんと言うかですが😅
過去には好みがまったく違うご夫婦も多く担当させて
頂きました。
打合せで喧嘩になる場合もありました。
真剣に家づくりをされているからこそ!✨
20年近く前、奥様は南欧風の外観がマスト、
ご主人は流行り始めのデザイナーズ住宅でないと
嫌だと言うご夫婦を担当。
最初中々意見がまとまらず、
流行りのデザインや○○風の外観だと
将来ひょっとしてダサく感じたりするかも
ですよー? と助言させて頂き
結果ベーシックなデザインで建築された
事を思い出します。
でもどちらかというと全体的には
奥様の意見のほうが通るイメージですね。
コーディネーターにも聞いてみます。
最近はどうだろ?
家づくりを考えはじめたら
とにかくご夫婦で家の情報を
共有したり
それぞれの好みを話し合う時間を
たくさんとってほしいですね。
お互いに話し合ったら、
「やっぱりそうだね」と考えが
変わる時もあるかもしれません。
無いかもしれません💦
お互い譲れなかったら
住宅会社に決めてもらうという
ルールを設ける。
これがいいですね。
家づくりのプロに決めてもらう。
たぶんこれがベストかな。
それでは!👋
難波のInstagram
のぞいて見てくださいね👀