同業種と異業種|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
CEO BLOG 社長ブログ

同業種と異業種

僕の中学校からの友人が

某住設メーカーさんの所長をやっており

今日はがっちりと仕事の打合せを行いました。

 

会うのは年末以来ですが

ここまで深く商談するのは多分初めてかもです。

 

中学高校とよく遊んでお互いの家の風呂まで

入った仲ですが、この年齢になって仕事の

こんな深い話をするとは思ってもみなかったですね。

 

大きなくくりで言えば彼とは同じ業界と言えます。

立ち位置が違うので視点の角度が違い

話していると面白く参考になります。

 

 

業界と言えば

創業当初は異業種交流会にも度々参加して

人脈作りを意識していたのですが

 

気が付くとよく営業される側になっていました💦

いい出会いもありましたよー とフォロー

 

異業種の方の発想に触れる事で刺激を受けたり

学びになることも多くあるのでこれからも

機会があれば参加はするかもしれません。

 

 

でも僕の場合は異業種交流会よりも

同業者(種)交流会のほうが絶対に楽しい。

 

同業者ばかりで集まるなと言う人はいますが

僕は全然逆ですね。好きです。

 

まず絶対に営業されない 笑

 

 

異業種の方の話も聞くのも学びが有り

面白いですが

 

同業者との話はより深くて痛いくらい

刺激を受けることがあります。

 

 

お互いの失敗事例をさらけ出し共有して

解決案も知ることができる。

 

職方さんや関連業者さんの紹介等での

ネットワークも構築できる。

 

結果お客さまのため に繋がる。

 

 

今後訪れる職人さん不足&高齢化には

どう対応していくかは業界全体で

考えていかなければならない議題。

 

お客さまの立場になって考え

自社のスタッフの為に考えている

同業者さんとは協業も有りです。

 

同じ志を持ってそれら諸問題に向き合い解決を

計って行かなければなりません。

 

 

先日参加した大型パネルミーティングでは

自社で培ったデータや情報をオープンにする

登壇者の方もいます。

普通は隠したがる

 

 

同業者さんと情報交換することにより

自社のポジションも知ることができる。

 

ここは自社のほうがいいけど

ここは他社さんを見習い要改善だなとか。

 

結果やはりお客さまのため に繋がる。

 

 

 

冒頭の中学の同級生と別れ際に話したのが

「今度○○誘って食事行こう!」

 

その〇〇は僕の保育園からの幼馴染で

誰もが知っている企業の役員さんです。

 

大きなくくりで言えば同じ業界かもしれません。

誘ってみます。 楽しみです。

 

 

それでは! 👋

 


 

 

 

 

 

 

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス
西区ときめきモデルハウス(完全予約制)

西区ときめきモデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市西区ときめき西1
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781