会社選びが一番の労力|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

会社選びが一番の労力

  • Category:

今週で2024年の業務も終わりです。

 

オーナー様 協力業者様

そして今年弊社での家づくりを

決断して頂いたお客さま

 

誠にありがとうございました。

 

 

 

弊社は28日から1月5日まで

年末年始休暇となります。

 

今年は同様のお休みの方が

多いようですね。

 

休暇中は写真撮影やNetflix鑑賞

溜まっている本を読みたいと

考えております。

 

 

休みとは言えほぼ仕事の事を

考えてますので結局は仕事を

してるようなもの。

 

それが当たり前ですが

全然苦にならないので

 

こんな性格で良かったと

つくづく思います。

 

 

 

考えてばかりで苦になると

言えばそれこそ家づくりを

する人の中には

 

家づくりを考える事自体が

苦になる人もいるでしょう。

 

 

建築地が中々条件に合うのが

見つからない

 

融資が希望額に達しない

それどころか通らない

 

家族と意見が合わない

などなど

 

クリアするべきことが多いほど

くじけそうになる事も

あるかと思います。

 

 

住宅展示場に見学に行ったら

すさまじい営業攻勢に遭い

 

それが原因で住宅会社に

不信感を持つ方もいらっしゃる。

 

それがイヤでしばらく

家づくりを考えるのを

やめたとか

 

労力を掛けたくないから

建売を購入したという

話しも聞きます。

 

 

 

家づくりはいろいろ労力を

使うことにはなりますが

 

一番労力を使っているのが

住宅会社を決めることですね。

 

 

 

家づくりの

全体スケジュールの中で

会社選びの時間が多すぎると

 

家の内容の確定に

しっかり時間が割けるのか

心配な場合もあります。

 

 

私たちは打合せして早い段階で

こういう建物の内容でおよそ

いくら位ですとお伝えしますが

 

他社さんの場合プラン完成が

あと3週間で金額が出るのが

そのまたあとでなんて話を聞くと

 

他社の動向をうかがうために

時間調整してるの?

なんて考えてしまいます💧

 

 

それは違法でもなんでもないので

しょうがないとは思うのですが

 

そのやり方はお客さまの為に

なってるの?と

思う事もあったりで

 

なんだかなぁと。

 

 

スタッフが以前お客様から

言われたのが

 

「ユースフルさんは袋に

入っていないグラスウールを

使うみたいなのですが

湿気大丈夫なんでしょうか」

 

と他社さんが言ってましたと。

 

その勉強不足のスタッフさんこそ

大丈夫かと言いたくなりますが

 

 

私らからすると

なんでそんな会社さんと

比較されているのだろう😅

と思ってしまいますけど。

 

 

住宅会社の比較自体を

間違えている方も

見受けられます。

 

 

住宅会社選びに相当な

労力を使いそうな方は事前に

各社HPやSNS等で情報を集め

 

代表やスタッフさんがどんな

発信をしているか見てみては

いかがでしょう。

 

 

それらを見てこの人を

私の担当者さんにしてください!

というのもありだと思います。

 

 

本来比較してはいけない会社を

比較検討してしまうと

 

余計混乱してしまう気が

してなりません。

 

 

会社選びで家づくりが大失敗に

なるかもしれませんから

 

そこに労力は使うことに

なるのですけどね。

 

どこを比較検討していいか

わからないから

 

住宅会社紹介サービスを

利用するというのは

いちばんやってはいけません。

 

 

それでは! 👋

 


 

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス