ウサギ小屋でOK|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

ウサギ小屋でOK

その昔、

ジェームズ・H・カブラー 3世という人が

こんなジョークを言ってたらしい。

 

【世界で一番不幸なのは

アメリカ人の妻を貰い、中国人の収入を得て、

イギリスの食生活をして、日本の家に住む事】

 

 

日本の家に住むのが不幸なのは

ウサギ小屋のように小さくて寒いから

という説があるようですが、

 

寒い家は言う通りダメ。

 

 

いろんな過去の記事を読むと

外国人が冬に日本家屋に入って感じる事が、

 

リビングは暖かいけど別の部屋や

廊下やトイレ、風呂場なんかは

死ぬほど寒い。

 

自分の国では廊下なんかも

ヒーターで暖房しているのに、

なんで日本家屋はリビングしか

暖かくないのか、と。

 

そんな感じの記事をいくつか読みました。

 

 

僕が子供の頃は、

 

外国人が日本の家を

見るとまるでウサギ小屋のように

狭くて驚いた。

 

外国人は日本の家をウサギ小屋と

バカにしている。

 

こういう記事をよく読んだり

テレビで観たりしてましたね。

 

だから我々日本人は、狭い家はバカにされる、

という概念があるのでは?

 

 

でもこれからはいかに効率よい

コンパクトな家を目指すか、が

主流になるんだと思います。

 

いや、なってきてますね。

 

 

ウッドショック等の影響で

30坪の建物でも300~400万円の

金額アップ。

 

そして電気代等のランニングコストの

高騰。 より広い室内ほど空調にかかる

コストはアップします。

 

必要以上に建物を大きくすれば

イニシャルコストもランニングコストも

以前よりも相当上がってしまいます💧

 

 

本日打合せしたお客さまが仰るには

お知り合いの方の電気代が先月は

8万円だったとのこと💦

 

別のお客さまからも同じような内容を

聞いたばかりなんですよね。

双方数年前に建築したよう

 

そのお宅は4人家族と仰っていたので

予想するに32坪~36坪程度かと。

 

 

広めの低気密低断熱の家をこれから

建てるとなると、恐ろしい未来が待っている

ようにしか感じません。

 

 

僕の住んでいる家はついこの間までは

空き部屋である和室の客間が一番広く、

 

実家においては年1回か2回しか使わない

2間続きの和室16帖がとっても広かった。

 

ムダですよね。

 

でも父は、本家だから親戚が集まるので

そういう部屋は必要だと言ってました。

親戚からはもちろん資金援助はありません 笑

 

 

親戚が集まるなら近くの旅館でもいいかと

思いますよ。

 

父が亡くなる数年前は、海の近くの旅館で

宴会やって楽しかったです。

想い出にもなりました。

 

 

近い将来、僕はきっと妻と二人暮らしになります。

今の家よりまだ小さくても全然暮らせます。

マッサージチェアは置きたい

 

 

ウサギ小屋で全然OK

一番賢い暮らし方かも知れません。

 

 

それでは! 👋

 


 

 

 

 

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス