笛と年越しは新居で
新型コロナワクチン接種の2回目が終わり、
心配していた副反応も少しだけ熱が出たくらいで済んだ枝並です。
少し前になりますが、燕市で地鎮祭をさせていただきましたK様邸の地鎮祭報告です。
晴天の中、雨だけではなく強い日差しも遮るテントが活躍です。
こちらの神主さんは笛を吹いての幕開けです。
笛!
神秘的!
ご実家の敷地内での新築をお手伝いさせていただきます。
年末の完成目指して今後ともよろしくお願い致します!
続きまして、つい先日江南区で上棟時の大工さん顔合わせをさせていただきましたF様邸。
沢山の職人さん方にお手伝いいただき、無事上棟完了です。
思ったより早く作業も進んだそうで、びっくりしました。
大工さん、F様ご主人よりご挨拶いただいた後に、お気持ちの品を・・・
地縄時や基礎工事の際に「こんなにお家って小さかったっけ?」と思われる方が多くいらっしゃいます。
その昔、「枝並さん、リビングで寝たら足がはみ出ません??」なんて笑いながら言われたくらい。
F様もそうでしたが、無事の上棟を迎えていただけるとその迫力にご安心いただけます。
ヨカッタヨカッタ
今後も姿を変えながらF様のお家づくりが進んで行きます。
引き続きよろしくお願い致します。
K様、F様、この度は誠におめでとうございました!
完成まではお時間しっかりいただいてしまいますが、年末を新居でお過ごしいただくべく、
監督や職人さん方が頑張って工事進めさせていただきます。
また定期的に現地にてお立会い等お越しいただきますが、宜しくお願い致します。