現地立会とスープスパ
年末から年越しにかけて「中華納め」「スパゲッティー納め」「カレー納め」「ハンバーグ納め」と称し、
お正月は「ラーメン始め」「鳥の半身揚げ始め」「五目炒飯始め」(もう何が何だか・・・)などなど、
この年末年始はひたすら食に勤しんでました枝並です。
この様に食べるばかりで運動をしないもので体のバランスが悪いのか、
今年に入っての大雪で不意に2回も滑って転んでしまいました。
今週半ばからも再び暴風雪が予報で出ておりましたので、皆様もお気を付け下さいね。
そんな暴風雪前の雪が消えてきたタイミングに、
昨年11月に上棟させていただきましたS様邸現地で配線立会に伺わせていただきました。
(配線立会につきましては、前回の竹内ブログ参照願います・・・)
S様は二世帯住宅になりますので、まずは親世帯側からスタート!
やはり現地でその場・その位置に立ってみると・・・
「照明のスイッチはもう少しこっちが・・・」
「コンセントを増やしたいのだけれど・・・」
「ここはこんなに近いのなら1つで良いね」
・・・などなど、図面上でのお打ち合わせだけでは見えてこなかったものが見えることもあります。
若世帯も同じく図面と現地を確認しながらチェックです!
お引越しされてからの生活を考えながらイメージを膨らませていただきます。
S様寒い中長時間にわたりお時間いただきましてありがとうございました。
お引き渡し出来るその日まで、お時間いただいてしまいまして申し訳ございません。
今後とも引き続きよろしくお願い致します。
やっぱり寒いと暖かい食べ物が恋しくなりますよね・・・
そんな時に勝手におススメしたい、
「食いしんぼうなワタシおススメの食べ物屋さんを、勝手に紹介のコーナー♪」
冒頭でもありました「スパゲッティー納め」でも行った大好きなパスタ屋さんです。
昨年結婚したばかりの、新婚ホヤホヤの友人夫婦にいざなわれて久しぶりに行って来ました!
こちらのお店は具もスープもたっぷりのスープスパゲッティーが美味しいお店。
ワタシはいつも決まったメニューを注文です。
「スパゲッティー 肉のブラウンソース煮」
※写真一番手前右です
また寒くなってきたら伺いたいものです。
おススメといいながら敢えて店名は記載しませんが、
もし気になる方がいらっしゃれば、枝並までお問い合わせくださいませ♪
WRITERこの記事を書いた人
