新たな生活と燻製
梅雨入りしたかと思えば本日は晴天なり
車をどのタイミングで洗車してもすぐに雨に降られる雨男、枝並です
先日いよいよ地鎮祭を執り行わせていただきました、
阿賀町のM様邸です
最近弊社では地鎮祭時にテントを設営させていただいております。
これで枝並参加でも雨を気にする事なく、これからの強い日差しを気にする事なく、
安心して地鎮祭にご参列いただけます。
M様、ようやくこの日を迎えることが出来ました。
今後もじっくりしかし着実に工事を進めさせていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。
続きまして・・・
いよいよ完成しました、燕市のE様邸です。
簡単ではありますが、使い方の説明など・・・
基本的には「困ったときには説明書をご覧いただければ」ですが、
なかなかの厚さで読むのも大変です
何だかんだで、工事期間中のご家族4人揃っての記念撮影は初めてかも・・・
なんて話題にもなりましたが、完成時に全員集合!
E様からは三条モデルハウスをご覧いただき、BinoのWAVEの進化版、
WAVEバルコニーをお選びいただきました。
これからの新生活、ぜひ新居を思う存分楽しみながらお過ごし下さい。
そしていつものオマケ
少し前の話ですが、自邸のバルコニーで今年のGWに燻製を始めてみました。
市販されている「初心者燻製キット」的なものでおっかなびっくりチャレンジです
初めましての私でも、意外と上手に出来ました。
特にゆで卵とチーズは良い出来でした♪
最近までアパート住まいだった自分からは考えられない行動力です。
やっぱり新居があり、ウッドデッキやお庭なんかあったりすると、
「あれやってみようかな」なんて思いがワクワクが湧き上がってくるものです。
是非皆さんも「新しく家が出来たら○○してみたいな・・・」
なんて考えながらお家づくりをして楽しんで下さいませ
WRITERこの記事を書いた人
