地鎮祭と地縄張りと偶然と|新潟で新築・注文住宅・デザイン住宅・平屋の住まい|株式会社ユースフルハウス
新潟市・燕市で高性能デザイン住宅提案中!
STAFF BLOG スタッフブログ

地鎮祭と地縄張りと偶然と

ここ最近ラーパスなる「ラーメンスタンプラリー」のおかげで
いつもにも増してラーメンを食する機会が多くなり、
また何度目かの成長期を迎えた枝並です。

そんな迎えなくてもよいものと違い、
地鎮祭からの着工を迎えるお客様が増えております。

DSC08335

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は新発田市でK様の地鎮祭でした。

DSC08363 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥様がお仕事で参加できなかったのですが、
稲刈りシーズン真っ盛りでお忙しいお父様ご参加いただきました。
ご主人もこの後お仕事に出かけられるとの事で、
皆様お忙しい中、誠にありがとうございました。
2階リビングと勾配天井の素敵なお家の完成を楽しみにしていて下さい!

 

所変わって三条では、先日現場担当の寺久保と地縄を張らせていただきました。
新しく分譲した土地で、他社さんで建築中や既に生活されている方もいらっしゃる中での工事になります。

DSC_2061

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが頼りになる寺久保。
仕事が早いです。
DSC_2062

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、それこそ今週地鎮祭をさせていただきます。
N様宜しくお願い致します。

さて、最近は偶然芸術に触れる機会がありまして、
そちらの一部を紹介させていただきます。
友人と平日のランチで伺ったコチラ。

DSC_2021 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに何を食べても美味しかった事もあり、
前菜もいただけば良かったと後悔してしまうくらい好みのお店でした。
次回は前菜付のコースにしようと心に決めました。

休日という事もあり、食事後の散歩など普段しないことをしてみると・・・
DSC_2029

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチのお店近くで水と土の芸術祭の作品にバッタリ。
DSC_2034

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまの散歩も良いものですね♪

所変わってコチラ。
ラーメンで絶賛成長期の私もたまには運動を・・・と、
西蒲区にある上堰潟公園へウオーキング目的に夫婦で来ました!
DSC_2073
DSC_2077
DSC_2079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局ただの散歩になってしまいましたが、
わらアートまつりの作品を目にする事が出来ました。
DSC_2081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな公園の一角に、水と土の芸術祭の作品もありました。

最近美術館や建築物見学にも行っていないな・・・
なんてことを考えつつ、やっぱり自然の豊かさを改めて実感したのでした。
DSC_2085

WRITERこの記事を書いた人

枝並 潤の書いた記事

STUDIO & MODELHOUSEスタジオ&モデルハウス

新潟中央スタジオ/本社

新潟中央スタジオ/本社

  • 新潟県新潟市中央区網川原1丁目17-7
  • (毎週水曜定休日)
  • 025-383-8771
店舗詳細・アクセス
燕三条スタジオ(予約専用)

燕三条スタジオ(予約専用)

  • 新潟県燕市井土巻3-30(イオン県央隣)
  • (毎週水曜定休日)
  • 0256-46-8022
店舗詳細・アクセス
大島モデルハウス(完全予約制)

大島モデルハウス(完全予約制)

  • 新潟県新潟市中央区大島91-3
  • (毎週水曜定休日)
  • 0120-315-781
店舗詳細・アクセス

CONTACT USお問合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.0120-315-781