お子様達の笑顔と癒しの力
最近、結婚式という人生の大切な行事に続けて列席させていただき
幸せを分けていただきながら自身の時はどうだったな・・・
なんて思い出したりしている枝並です。
2月にお引き渡しさせていただいたK様
3月にはお子様のお披露目を伴った結婚式に招待いただきました!
誓いのキスは、お子様の両ほっぺにキスをするという素敵な瞬間に立ち会わせていただきました。
何でしょう・・・この年になると?勝手に親の心境になってしまい、うるうる来てしまうのでした・・・
K様本当におめでとうございました!
末永くお幸せに!
お引越し落ち着きましたら遊びに伺わせていただきますね。
お子様のこのポーズが最近の決めポーズの様です。
本当は枝並とではなく、ご主人も一緒のご家族3人でのもっと素敵な写真もあったのですが、
ご主人は出演NGという事でしたので・・・
寺久保のお話をお聞きいただいている横の姿のみの掲載です。
M様お待たせしました。
これからもよろしくお願い致します。
お子様のカメラ目線をいただく為に、特にお母様にがんばっていただきました。
ありがとうございました!
これから少しづつ、しかし確実に工事を進めさせていただきます。
宜しくお願い致します。
こうしてお客様の写真など眺めていると、
お子様の笑顔がそこかしこに散りばめられています・・・
私は度々、そんなお子様の笑顔に勝手に癒されているのです。
癒されながらも、このお子様達の笑顔を守るために、
性能が良く、住まれる方の命とお財布を守るお家づくりのお手伝いをしていかねばと
改めて心に誓うのでした。
最後にそんな我が家の癒し。
目つきが悪いですね・・・