長期休暇中ですが緊急連絡OKです
本日より1月5日まで
冬季休業となります。
今日はお客さまのご来場があり
会社に来ておりました。
ペレットに火を入れるの好きです。
朝オーナー様よりお困り事での
ご連絡を頂いたのですが
この休暇期間だと正直対応が
難しいかも知れないと
思っていたところ
社内連絡網にて
アフター部で管理している
製品があるので対応可能
との事で
急遽スタッフより動いて
もらいました。
お困り事も解決したとの事で
一安心。
吉田さん
ありがとうございました!
「今日動けるから行きます!」と吉田さん🙇 良いお年を!
長期休暇期間中は
会社代表電話
025-383-8771
までお電話頂くと
私の携帯電話に転送になります。
休み前に監督チームが
チェックしておりますが
万が一建築中の現場にて
強風の影響で物が散乱
しているとか飛んだとか
オーナーさま邸にて
同様な事でガラスが割れた
若しくは他の問題が生じたと
とかある程度人手が必要な
事があった場合
動けるスタッフで現地に
行ける体制を取っています。
建築現場の近隣の方に
ご迷惑を掛けられない
オーナー様の緊急性のある
お困りごとに対しては
力になりたい
担当者任せにしないで
会社に関連した出来事は
自分事と捉える姿勢を培う
という思いと
やはり皆で状況共有して
動くと解決までが早いので
長期休暇の間は社有携帯電話を
常に近くに置いてもらうよう
お願いしております。
「休み中なのに?」
「それでは休んだ気にならない」
と思われるかもしれませんが
お客様の立場になって考えれば
これがベストと思います。
実際は長期休暇中にはほとんど
そういったご連絡は来ません。
先ほども書いたように
監督チームがしっかり
チェックもしていますし。
今日明日は土日なので
電話は来ないと思いますが
平日だと営業電話や
スカウト電話を掛けてくる
ところがあったりまします💧
年末年始やお盆の時期は
普通営業日をホームページで
確認すると思うのですが
掛けるほうは電話に出なかったら
“休みなんだな”
程度にしか思ってない
転送電話を受けるこちらと
しては
オーナーさまか近隣の方
もしれない!
と思いながら出るので
営業電話だったりすると
イラっとしてしまう事は
ありますけどね😊
緊急連絡は私が対応
させて頂きますので
何かあったらご連絡ください。
それでは! 👋