美しい街並みに貢献
突然ですが
どっちが好きですか?
FUKUSHIMA

2021年11月撮影
TOKYO

2022年7月撮影
上の2枚の写真を見ると
どちらも建物の形や色は揃っていて
統一感はありますね。
私が今まで国内外で見た街並みで
特に美しいなあと感じた所は
パリ フランクフルト 京都
そして白川郷等
それぞれ街並みの雰囲気は違えど
建物に統一感があり
特にパリやフランクフルトは
そんな中でも
無機質なビルとレトロな建物
が混在している
そこがまた更に
美しさに一役買っている
のかなと思いました。
県内外の大きな分譲地に行って
みて
建物単体で見てカッコ
いいなと思うことはあっても
この分譲地美しいなー
と思ったところは見たことが
ありません。
( きっと私が知らないだけ
ので『美しい分譲地』
ぜひ教えてください🙇 )
分譲地で建築させていただく場合
同じ分譲地内で弊社の工事が複数
進む時がありますが
お隣同士で並んで建築というのは
今まで1回くらいしかないです。
弊社で建築するお客様と他社さん
でお隣に建築される方の
外観の好みは違う確率が高いですし
お隣の方がどんな外観にするか
知る由もないので
街並みに統一感を持たすことは
中々難しいですね。
分譲地に統一感を出すのは
いくつもの住宅会社さんが
関わる中では難しい事だと
思います。
ユースフルハウスの企業理念の中に
✅ 美しい街並みに貢献できる意匠を目指す。
というミッションがあります。
そこが現在貢献できているか?
今後は私たちと
弊社の関連会社である
開発を行い
美しい街並み作りをやりたい
と考えています。
統一された質感の建物が集まり
何歳になっても似合う住まいが
美しい街並みを形成する。
海外からが来た人たちが
「 It’s a very beautiful cityscape ! 」
なんて言ってくれたらうれしい。
英語合ってるかわかりません💦
美しい街並みづくり目指します。
それでは!👋
完成見学会開催
11/9(土) ~ 11/19(日)
平日のご見学も可能です。
詳しくはこちら
施主さまのご厚意による期間限定の開催となります。
◆施工面積:30.72坪 3LDK
◆断熱等級6 / HEAT20・G2 / 完成時C値0.17
◆許容応力度計算による耐震等級3
ご来場お待ちしております。