紹介サービスに行きますか?
『家づくり無料相談』
弊社も謳っておますが
各社のホームページやSNSで
こんな文言を見たことが
あると思います。
その中でも
①住宅会社紹介サービス事業者が
行う無料相談。
②ライフプラン系 有料 無料の
同様サービス。
③住宅会社が行う無料相談。←弊社ここ
①の場合
来場したお客さまにここの住宅会社が
合いそうですよと紹介をされる。
②の場合
ライフプラン等を作成して
どこの住宅会社が合いそうですと
紹介される。
③の場合
家づくりの相談を受け
自社で成約に向け商談する。
①と②の場合はそこで紹介された
住宅会社さんと商談に入ります。
家づくりの(無料)相談に行こうと
考えた場合
住宅会社を紹介してほしいのか
家づくり自体をどう進めて
いいのか相談するのか
家づくりの何を相談したいのか
考えてみてください。
実際には家づくりの相談のみを
行っているサービスって
あります? 無いですよね?
弊社の場合は
家づくりの無料相談に
ご来場いただいた場合
およそ90分くらいの時間で
お客さまの家づくりの現状や
土地や予算・建物内容の
要望を伺いつつ
自社の考え方や特徴を
説明しています。
そして自社で建築いただけるよう
頑張って提案しています。
これは弊社だけでなく
他社さんも同様。
紹介事業者さんの場合で
担当者さんが住宅の事を
わからない場合
家づくりの相談は
ちょっと厳しいです。
仮に過去に家づくりに
携わっていた経験があるにしても
どのくらいブランクがあるかに
よりますが
現状の生の情報を得られるのか。
私も30年以上この業界にいますが
数年実務を離れただけで
現役にはかないません💧
融資関係や実務に関する
細かいところの情報や知識は
断然スタッフの
ほうが持っています。
お客さまの条件での融資内容や
助成金の活用法に
住宅設備機器のトレンドや価格感
土地の情報や素材の情報なんかも
生モノですので早く入れ替わります。
住宅会社は家づくりの商談をしながら
それらの情報提供はできますが
どうしても自社優位に見える
主観的な話になるでしょう。
そう思うと
純粋に家づくりの相談をしたい場合
住宅会社の現役スタッフが
商談抜きで相談を受ける
そんなサービスがあると
いいと思いませんか?
家づくりはいろいろなハードルを
クリアして進めていきますが
そのハードルの高さは
人によってまちまち。
そこは今までの業務の実体験を
もとに解決事例やアドバイスを
してもらえばいい。
住宅会社の現役スタッフが
家づくりの相談を受け
更にあなたにマッチする住宅会社も
紹介するというのはどうでしょう。
私達はそんなサービスを開始しました。
ですが無料ではありません。
その代わり今までの紹介サービス
とは違う有益な情報をお伝え
出来るはずです。
それが ☞こちら 『イエコン』
『イエコンは』有料にてご相談を承り
あなたにマッチする私達が信頼できる
住宅会社を紹介致します。
それでは!👋