移動に労力は惜しまない|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

移動に労力は惜しまない

  • Category:

先日は埼玉での家学塾に参加。

来月は富山で家学塾勉強会。

 

そして来週は東京で

365日毎日ブログを書き続ける

勉強会の達成会に参加。

 

365日ブログは2回目の達成と

なります。

 

 

来週は滋賀での家学塾が

あるのですが

 

弊社の第13期経営計画発表会と

日程が重なり不参加。

残念

↑家学塾の勉強会会場 岡田顧問の実験棟?の 

ふらはの森2。

 

家学塾も皆と県外で会う事も

多くなりました。

 

県外に出掛ける機会が多くなると

 

思い出すのが

「移動距離は成長に比例する」

という言葉。

 

 

以前から知っていた言葉では

あったけど

 

そんなにピンと来ていない

というか

実感できてない頃もありました。

 

 

しかし今は実感しています。

 

いつもと違う景色を見て

いろんな方とお会いして話をする

 

時間とお金を掛けてでも

そうすることにより得られる

ものは大きいと思います。

 

コロナ禍以降

リモートミーティングも

一般的になり

 

便利になったとも

思いますが

 

リアルに会って話をする方が

脳が活性化するというか

刺激を受けると思いますし

 

時間とお金が掛った勉強会

のほうが真剣度も高い

気がします。

 

 

 

この人の感性は面白いな

と思う仕事で出会う方は

ほぼ国内外を飛び回っている方。

 

 

そういう感性の持ち主だから

飛び回っているのか

 

飛び回っているから

そういう感性になったのか。

 

 

 

私が燕市から新潟市まで

通勤するようになって

20年以上経過しました。

 

最初は新潟市に通う事を

遠いと思い躊躇しましたが

片道32キロ

 

あの時に 遠距離だけど

「通う」

という選択をして良かったと

今は思います。

 

 

少し辛い環境に身を置く方が

自身にとっても良かったのかな

とも思えます。

 

 

私が現役営業の頃

建物見学や構造見学を

お誘いする中で

 

「そこだと遠いので行けないです」

とおっしゃる方も

いらっしゃいました。

 

見て体感していただくことにより

必ずお客さまの家づくりには

役立つので

 

距離関係なくご見学に行って

頂きたいなとは思うのです。

 

その日行くか行かないかで

人生が変わるかもしれません。

せいぜい県内ですし💦

 

 

家づくりで住宅会社選びを

している時は特に

 

移動の労力は惜しまないで

 

見学会&構造見学には

積極的に参加しましょう。

 

 

それでは! 👋

 


 

完成見学会開催

新潟市秋葉区新津東町

3/15(土) ~ 3/20(木)

10:00~17:00

平日見学可能です

 

詳しくは ☞こちら

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス