直接 訪ねましょう
- Category:社長ブログ
今日は初めてお目にかかる
某ポータルサイトの方と
リモートで打合せをしました。
てか営業されてました😅
開始早々に画面共有された
資料には
「ユースフルホーム様」。
先行き不安・・・💧
最初はサービスの内容を
黙って聞いてましたが
どうも胡散臭いというか
内容がイマイチ。
その会社のサイトには
新潟県の工務店が数社
載っていたので
それらの工務店さんは
そのポータルサイトと
契約してるんだなと
普通は思うのですが
今回はどうも胡散臭かった
ので
「知り合いの工務店さんが
掲載されてますけどそちらと
契約されてるのですか?」
と質問してみると
まさかの
「いえ していません」
「はぁー?
無断掲載??
じゃあ知り合いには
言っておきますよ?」
と言って
早々にリモート終了となりました💧
打合せの冒頭に説明された
そのポータルサイトの
提携先と紹介された企業も
無許可で工務店の施工例を
使用していた事がある
とんでも企業💧
SNSでよく広告が出てきます。
ローコスト住宅を勧める広告に
無断で他社のローコストでない
画像を掲載していました。
そんなこと知らないお客さまは
「こんな素敵なローコスト住宅を
建てる会社を紹介してくれるの❣」
と期待を胸にクリックしてしまう
かもしれません。
もちろん住宅系のポータルサイト
全てが胡散臭いわけでは無く
信頼できる企業さんもあります。
でも判断が難しいですよね。
既存の住宅紹介サービスの他
SNS経由で知らず知らずと
住宅会社を紹介されて
結果普通より高い価格で
住宅会社と契約に至ってる
という方もいます。
でも契約したお客さまは
そのことを知らない。
住宅会社の紹介を
無料でやってくれるからと
気軽に相談した結果
最低でも100万以上
余計にお金をかけて
家づくりをしてしまう。
自分ではどこの住宅会社が
良いかわからない
自分にぴったりの会社を
紹介してくれる
という幻想を持ち
家づくりの素人さんが
家づくりの素人に
100万円~250万円以上の
お金を払って家づくりを
するという謎のシステムは
我々としては無くなった
ほうがお客さまの為だと
思いますよ。
自分ではどこの住宅会社が
良いかわからない?
探しましょう 調べましょう!
自分にぴったりの会社を
紹介してくれる?
素人には無理です!
そして責任もって紹介
してくれるのですか?
と問いたい。
住宅会社紹介サービスなど
に頼らずに
気になる会社を調べて直接
住宅会社を訪ねましょう。
それでも紹介を受けたいと
いう方は僕に相談ください。
普段から家づくりの実務を
行っているスタッフと共に
住宅業界に身を置いている
側からアドバイスと紹介を
行う事が可能です。
相談料は掛かります。
(90分 3,000円)
ホームページがまだ
間に合ってませんが😅
問合せフォームは ☞こちら
またはお電話にて
025-278-7607
「住宅会社紹介サービスの事で
相談したいです」と
お伝えくださいね。
それでは! 👋
7月14日(日)まで
弊社新潟スタジオ近くにて
完成見学会を開催しています。
平日も見学可能です。
HEAT20 G2 耐震等級3
UA値0.32 C値0.16 完成時
ご予約は ☞こちら