燕三条スタジオ|新潟で新築・注文住宅・高性能住宅・平屋|株式会社ユースフルハウス
CEO BLOG 社長ブログ

燕三条スタジオ

今日は自宅からクルマで5時間の

滋賀県に来ております。

今年はもう4回目かな?

 

道中渋滞も無いので

わりとすぐに着いちゃう

感覚です。

 

 

石川県に入り

小松基地近くを通過する際

 

F15戦闘機が飛び立つ姿が

見れると得した気分になります。

あれはすごい🛩

 

 

朝7時に出て滋賀県多賀町まで

5時間かけて勉強会に参加

 

 

 

今日は彦根に宿泊して

明日午後からの社内

打ち合わせに参加して

 

夜は東京まで所用で

クルマでまた出かけて来ます。

 

事故に気をつけます💦

 

 

 

県外に出てみると

地元の良さに気づくことも

あります。

 

 

私の自宅からは

新幹線も高速インターも近いので

どこへ行くにも

アクセスの良さは感じます。

 

あとは県央地域に

空港ができれば最高ですが

まぁそれは無理か。

 

 

ちなみに新潟県には

上越新幹線で5駅

北陸新幹線で2駅

 

 

ガーラ湯沢を入れると8駅も

あり全国で一番新幹線の駅が

ある都道府県なんですよね。

 

確実にあの方のおかげだと

思いますがここまで開通されていなかったら

新潟はどうなっていたんでしょ💦

 

 

私が住んでいるのは燕市

ですが

 

 

燕市の人口77,000人と

お隣り三条市の人口93,000人

 

 

合わせて約170,000万人の

燕三条市になるとすると

 

 

新潟市 長岡市 上越市に次いで

4番目に人口の多い市となりますが

まぁ合併は無いでしょうね…

 

 

僕らは普段

「つばさん」とか「県央」という

言い方をしているわけですが

 

 

燕三条駅周辺や

三条燕インター界隈は

 

 

三条市と燕市の

境がよくわかりません。

たぶん誰もわからないですね💧

 

 

そんな燕三条

 

新潟市に比べれば土地の

価格はかなり抑えられ

 

 

燕市で坪単価10~13万

三条市で15~17万くらい。

三条が少し高い…

 

 

土地と新築では新潟市よりも

かなりお求め安いエリア

だと思います。

 

 

そのぶん建物にお金が

掛けられますね。

 

 

僕の住宅業界のスタートは

燕三条~「県央エリア」

でしたが

 

 

新潟市に勤務するように

なってからもう20年以上

経ちました。

 

 

ユースフルハウスの第1棟目は

三条市のお客さまで

第2棟目が燕市のお客さま。

 

 

新潟市に本社を構えましたが

ありがたい事に毎年

燕三条エリアのお客さま

とのご縁があり

 

 

打合せで新潟市まで行くのが

ちょっと大変というご意見も

頂いていたので

 

5年前より燕三条スタジオを

開設した経緯があります。

 

 

私の地元で弊社の建物が

建築されていくのは

非常に嬉しくて

 

 

個人的にもっと増やしたいと

いう野望はあります 笑

 

 

私たちが仕事をさせて頂いた

結果が車窓越しに見れるという

のは嬉しいのです。

 

 

ユースフルハウスの

燕三条スタジオ

燕市井土巻。

 

イオンさんの立体駐車場出口の

向かいにあります。

 

常に県央地区では

建築工事を行っていますので

構造見学も可能です。

 

 

燕三条県央エリアの皆さま

家づくりのご相談

ぜひお待ちしております。

 

生涯コスト ✕ 高耐久(温熱・耐震)

✕ 意匠デザイン

 

を大切に提案致します。

 

 

それでは! 👋

 


 

7月14日(日)まで

弊社新潟スタジオ近くにて

完成見学会を開催しています。

 

平日も見学可能です。

 

HEAT20 G2 断熱等級6 耐震等級3

UA値0.32  C値0.16 完成時

 

ご予約は ☞こちら

 

CONTACT お問い合わせ

ユースフルハウスの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-315-781
受付時間/(水曜定休)

STUDIO / MODELHOUSE 店舗・モデルハウス