あたたかい出来事
もうすぐクリスマスですね。
先日冬山で甘いもの(ケーキなど)を採りすぎて当分糖分はいいや…なんてつぶやいていたら
枝並・村山から厳しいツッコミを受けました、山岸です。
YHショールームもクリスマスムードです。
クリスマスツリーって良いですね、なぜだか心があったまります。
心が温かくなると言えば…先日
お手伝いさせて頂いておりますお客様の地鎮祭でした。
前日までは大荒れの天気で雪も積もった翌日の朝でしたが、透き通るような快晴が広がり
S様もいよいよこれから工事が始まるということで大変喜んでおられました。
そもそも地鎮祭とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に、
工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式のことを言います。
大切な住まいづくりの過程での節目の一つである地鎮祭ですので
毎回参列させて頂くたびに、身が引き締まる思いがします!
また改めて大切なお客様の式典に立ち会う事が出来ることへの感謝と
住まいづくりに携わらせて頂いていることへの感謝を感じました。
感謝の気持ちを忘れず、常に温かい心でいたいものですね。
■おまけ■
先日行ったカフェでもあたたまりました。
土日のみの営業のカフェなのでなかなか行けずにおりましたが
念願叶いお邪魔する事が出来ました!!
白い外壁にブラックのサッシや薪ストーブの煙突がアクセントになっている素敵な外観。
店内では薪ストーブを焚いており冷え切ったからだを芯からあたためてくれます。
因みにこの薪ストーブはベルギー発祥の「ネスタ―マーティン」
興味深く拝見していたら店長さんに「薪をくべてみるかい?」と言われ、薪入れをさせてもらいました♪
ゆらゆら揺らめく炎が美しいと、薪ストーブ好きの中でもコアなファンの多いブランドだけに
私もしばらく窓からのぞくその美しい炎にうっとりさせて頂きました。
この薪ストーブの前の特等席でいただくコーヒーとおやつはもう最高でした。
薪ストーブのオレンジ色の炎は心を芯から暖める光景です。
お勧め度100%!!ぜひ皆様も楽しみに行ってみて下さい^^
WRITERこの記事を書いた人
