経年変化を楽しむ
こんにちは。
まだまだ日中は暑いですが、秋晴れが気持ちよい季節になってきましたね。
秋のお出かけ欲・物欲がふつふつと増してきている松田です。
我が家のことですが、新築してから2年が経ちました。
2年も経つと、やはり新築時に比べ色々と不具合も起きてきますが、同時に素材の変化も楽しめるようになります。
床材には無垢のオークを使用しました。
当初に比べ少し飴色になり、ツヤも出てきたように思います。
オークは洋酒の樽などにも使われてきたほど耐久性・耐水性に優れ、また硬く傷にも強い樹種です。
どんなインテリアにも合わせやすいので弊社でも人気の床材です。
そして外壁には杉板を使用しました。
当初はブラウンだった色が抜けて今はグレーになっています。
個人的には今の色の方が好みです。
こういった時が経つことによる変化もまた楽しめるのが自然素材の良いところでしょうか。
弊社ショールームにも様々な素材をご用意していますので気になる方はお声がけくださいね^^