住宅模型
こんにちは!茂野です。
ユースフルハウスでは打ち合わせが進み図面が決まると住宅模型を作ります!
プランを模型で立体的にすることでより具体的に外観をイメージできます。
平面ではイメージが付きづらい外壁の凹凸やサッシの位置など
お客様に確認していただくことでより密の濃い打ち合わせが出来るのではないでしょうか。
お客様のこのお家での生活を想像しながら、図面と照らし合わせて丁寧に
模型作りをさせていただいております。
技術もまだまだ未熟で今は外観しか作れませんが、
いつか室内も作り込んでよりイメージが沸く模型を作れるように日々練習してまいります!
住宅模型作ります
初めまして! 今年入社いたしました、設計の俵山と申します。よろしくお願いいたします。
さて、当社のブログには「住宅模型」のカテゴリーがあるとの事ですが、
しばらく放置状態だったとの事で、急遽代表の難波よりアップお願いされました。
そこで、今回は「現在建築中とこれから建築される建物の模型」をアップいたします。
街並み風に
街並みをドローンで撮影したイメージ?!
すべてを掲載できていませんが、キューブタイプ、山小屋風、ベーシックな寄棟もあり、
それぞれ個性がありますね。
これからまた作成に入らせていただくも建物あります。 平面図やパースと合わせて、
完成時のイメージがわかりやすいように、一生懸命に作らせていただきますので
ぜひご参考ください。
二世帯住宅
中村です。
ブログのカテゴリーに「住宅模型」というのがあるのをすっかり忘れていました(>_<)
ユースフルハウスでは平面図面が確定すると、仕様打合せの前に住宅模型を作成いたします。 それをご覧いただき打ち合わせに入るお客様もいらっしゃいますし、住宅模型を見ることでよりイメージが湧き、屋根形状を変更される方等もいらっしゃいます。 ユースフルハウスの事務所や見学会場に置いてありますので、ご来場の際には確認してくださいね。
そこで今回は
新潟市内にて来春より着工させていただきます、2世帯住宅です。
1階と2階で完全世帯を分けます。キッチンやお風呂も各階に設置いたします。 天然木のフローリングを敷き詰め、現在お住まいの建物の素材を、違う用途で生かす工夫も考えています。
これからの仕様打合せも楽しみです。
新しい住宅模型が完成しました!
ユースフルハウスでは住宅一つ一つの模型を製作しています。
施主さまと打合せ時に、CGやパースも活用してイメージを具体化していきますが、
いちばん喜ばれるのはやはりこの模型ですね。
Y様邸プラン 見ながら本日仕様決め
作成スタッフは祐也さんと馬場衛門です。
図面やCGでご確認頂いても、模型をご覧になってから外観が変更になる場合もありますし、
仕様打合せも施主様にわかりやすく、スムースに進みます。
てきぱきと作成してくれる祐也さん、黙っては作成しない馬場衛門、ありがとうございます。
難波